不思議を科学する

不思議を科学する

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ハチの駆除は白い服を着て

ハチの駆除は白い服を着て アシナガバチは蓮の実の形をした小規模な巣を軒下や木の枝に作ります。子供のころ巣をとって遊んでいました。アシナガバチは比較的おとなしい性格です。ミツバチには何度か刺されましたが、アシナガバチに刺された記憶はありません…

月の空は昼間でも黒い

月の空は昼間でも黒い 地球が1回自転するのにかかる時間がちょうど一日の24時間だと思っている人もいるかもしれませんが、そうではありません。地球は自転しながら太陽の周りを公転しているので、その分だけ余計に自転しなければ一日にならないのです。1…

赤い魚は深い海に棲む

赤い魚は深い海に棲む 浅い海は明るく水温も高いので、エサとなるプランクトンも豊富で、魚たちにとっては住みやすい環境です。ただし、多くの魚が同じ場所に棲み、競争も熾烈です。さらに捕食者は水中にいる大型の魚だけでなく、上空から鳥も襲ってきます。…

歳をとるとなぜ髪は白くなるのか

歳をとるとなぜ髪は白くなるのか 歳をとるとともに白髪が増えていきます。白髪が目立ち始める歳や白髪の量には個人差が大きく、主に遺伝によると言われています。では若い時には黒かった髪が年を取るとなぜ白くなるのでしょうか。 その前に、ミー散乱につい…

生まれたばかりの赤ちゃんは色が見えない

生まれたばかりの赤ちゃんは色が見えない わたしは生まれてから2歳になるまでの記憶がありません。おそらく3歳くらいのだと思いますが、家の中の風景や両親の話す声をかすかに思い出すことができます。そのころにはすでに目が見え、耳が聞こえていたのでし…