不思議を科学する

不思議を科学する

フンコロガシは星を見て進む

動物が食べた餌のうち消化吸収されるのは20~80%です。残りの80~20%は消化されずに糞として排出されます。動物の糞にはまだまだ栄養分がたくさん含まれています。この動物の糞を食べ、分解してくれるのはミミズ、ハエ、甲虫などです。これらのお…

遠くの灯が付いてこないのに月が付いてくるわけ

子供がまだ幼稚園生くらいだったころ、ドライブをしている車の窓から月が見えていました。子供が月を見ながら「月が付いてくる」と不思議そうに言ったのを覚えています。車が止まれば月も止まり、車が動き出せば月も動き出すように見えたのでしょう。 南の空…

なぜカマキリの目はいつもこっちを見ているのか

子供の頃、バッタやキリギリスなら手で捕まえることができましたが、カマキリには手が出せませんでした。鎌のような前足が不気味です。カマキリは、その大きな前足で虫などを捕らえてむしゃむしゃと食べる獰猛な昆虫です。食べるのは虫だけでなく、オスより…

ハエがテレビを見たらどんな風に見える?

水洗トイレが普及するなどして、ハエが繁殖できるような場所がなくなったせいでしょうか、最近ハエを見かけることは少なくなりました。昔の田舎ではどの家にもハエがいて、天井や壁にとまっていました。ハエを取るためにハエ取り紙を天井からぶら下げていた…